忍者ブログ

[PR]

2025-04-21 04:47

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

私が生まれた年のこと

2008-01-14 23:17

成人式。周りは彼氏持ちばかり。ひとりでピンクレディーを歌う。

おとこはおおかみなのーよーきをつけなさーいー♪

こんばんは。
先日カラオケで2人で7時間歌うと言う偉業を達成したため、
首と足が筋肉痛のろくもじです。こういうのを阿呆と言います。

今日は成人式でしたね。福岡はピーカンでしたよ。雨とか言ったくせに。

近所のつぶれたコンビニの前で、ピンクのアフロのにーちゃんやら派手な色の着物を着たねーちゃんやらが写真を撮っていました。会場付近にも不思議な格好をしたひとがいたので結構面白かったです。


あ、私は成人じゃないですよ。笑


「モバイル短歌」に初投稿しました。
テーマは「片思い」でした。


どのくらい滲んだ世界を見ただろう どのくらい君に伝わっただろう


解説がいらないくらいわかりやすい。(?)
自分はさておき、他人の恋愛は好きです。
平安時代の歌人が恋愛ばっかり詠んだのは暇で暇で妄想ばっかりしてたからですよ。
ということで私も暇で暇で仕方がないので妄想で詠んでます笑
でもテーマに沿って詠むってほんとうに難しい・・・


ところで、「モバイル短歌」の選歌の仕方がいまいちよくわかっていないのは私だけでしょうか。汗
天?地??人???って感じです。
誰か教えてほしい・・・汗
PR

跳ねる心臓

2008-01-10 22:34


こんばんは。
かとちえの短歌教室、最終回でした。


街角でぶつかるような恋とかは あたしのために存在している


掲載されてしまった・・・驚いた。
最後の最後で初掲載。かなり嬉しいです。とても嬉しいです。
加藤さんの講評は以下の通り。


「さりげなくさらっとではあるけれど、すごいことを言っている」
笑いの含まれた、完成度の高い作品だと思います。
「街角で~」は、一マスあけ(必要でしょうか?)や、
3句目の「とか」が字数合わせに思えたのが気になってしまいましたが。



完成度が高いって!嬉しすぎる。幸せすぎる。舞い上がりそうだ。
マイナス点は全くその通りです。
「とか」はいらない。ひどくかっこ悪いですね。
これがあるだけでインチキくさい短歌になってしまう。

こちらの方がいいかもしれませんね。

街角でぶつかるような恋はみなあたしのために存在している

んー「みな」は少し文語調で合わないかな?
でも「全部」だとものすごくバランスが悪くなる。
「恋だけは」なんてしちゃうとまたイメージがおかしくなって意味不明になる。難しいですね。

ていうか余計にすごい発言になりましたね。
自己中って感じ。でもこんなことをさらっと言えちゃう女性って好きかも。


来月分はもう今日で〆切なので昨日送りました。
来月からは「かとちえの短歌ストーリー」がはじまります。
テーマに沿った短歌に、加藤さんが短編をつけてくれるんです!素敵な企画!
ただ2首しか応募できないんですよね。
選ばなきゃいけない辛さ・・・私の短歌はどれもどっこいどっこいなので選ぶのが大変です。

ありきたりなのばっかりなのでもっと上達したいんですけど添削されるのは何故か苦手です。怒られてる気がします(被害妄想ですよ)
褒められて伸びるタイプです。ああ誰かに私の短歌を褒めてほしい。


話は変わりますが、以前来ていただいたゆずさんのブログを見に行ったら「モバイル短歌」というものがあることを知りました。ここ、色んな世代の人がいそう。すごく楽しそう。
実際、一見さんとして閲覧してみたらかなり面白かったです。
私も登録してみようと思います。

ではまた。

いちばんしあわせな日

2008-01-09 23:10

こんばんは。

お互いにさみしくなって「今、ひま?」とメールしあって笑うしあわせ

やるべきことが終わったばっかりの今日はとても幸せです。
開放された気分です。

わたくし、お正月太りしました。
体重も体脂肪も仲良く増えました。
風邪はのどに残ってしまって一日中イガイガイライラ。
鼻のかみすぎで肌がなんだか粉っぽくて赤い。
・・・お正月なんて大嫌いだ!涙


明日は一日中ひまです。別にさみしくなってメールとかしません。
何しようかな。いい天気だったらお散歩行ってこようかな。丁度カフェに生チョコが入ったようなので買ってこよう。食べたことないし。ダイエット?歩けばいいんですよそんなもの。


傾いた日差しが靴を染め上げてふたりでやったお天気占い


ではまた。

混乱

2008-01-08 14:22


こんにちは。

校庭に華やかさが増す冬の日に大人のあなたが笑ってくれた

成人式は雨模様だそうですね。困りますね。

前回の「土曜の夜はケータイ短歌」の採用報告です。


勉強もスポーツもできる、顔もいい・・・どうして僕はモテないんだろう?


んー。
これ・・・だめもとで出したのに(笑)
小池さんが「こういう性格がダメなんだよ」云々おっしゃっていましたが、全くその通りです。
男女関係なくこういうひとっているんだな、たまに。
自分もそうならないように気をつけなければなりません。


風邪もだいぶ治り暇なようで暇じゃないです。
勉強しなくちゃなあ・・・
心理テストでは私のライフスタイルは「日々勉強」らしいです。勉強嫌いですが、それならしょうがないとかめちゃくちゃな理論で理解して頑張りますよ。ええ。


母のほうに首傾けてみつあみがそれにならった家族のかたち


あるひとのブログを見てたら写真があったので、想像しながら勝手に詠みました(汗)
もっとうまくなりたいよ!

・・・はっ、かとちえ短歌に応募してない・・・しなきゃ・・・

ではまた!

あけましておめでとうございます

2008-01-05 22:11


08年早々風邪引き寝込んでます 結局起きてパソコンしてます

だから余計にひどくなるんだっつーの。

みなさんあけましておめでとうございます。
見ないといいつつ紅白を見たり、
元旦もバイト三昧だったり、
はじめて初売りに行ってみたり、大忙しです。
あ、福袋はハズレがありませんでした、良かったです。
購入した隣のお店に「最後尾」の看板が掲げられてました。どんだけ~。
初売りは戦争ですね。でもまあ面白かった。

風邪を引いたのは相棒のスペシャルを深夜に見たからです。
頭がガンガンします。これ書いたら寝ます。

採用報告をしようと思ったけどできそうにありません。
とりあえず今日の放送で私は思いっきり笑いました。
私の性別、年齢はこのブログを見ていればすぐわかると思いますが、なんだか公開しちゃうともったいない気がするから。


向かい合う瞳と瞳が初日の出「今年もよろしくお願いします」


そういえば枡野さんの歌集に「よろしくお願いします」というのがあったなあ。
図書館も開いてるだろうし、今度借りて読んでみます。

採用報告は来週のはじめにできると思われ。
ではまた。

むつかしかー

2007-12-30 12:39


なんだかんだ言ってみたってムダだった みかんとおこたはもうここにあって

こんな歌をつくりながらみかんは苦手でおこたはありません。
でも歌の中でならみかんも好きだしおこたもちゃんとあるんだ。

年の瀬は掃除があって忙しい。
あとテレビのレギュラー番組がお休みでバラエティーの特番ばっかりなのもつまらない。
と思っていたら大好きな俳優が出てる特番を思いっきり見逃しました。でも再放送があるんだって。よかった。

今日は家族で餅つきです。バイトがあるので遅れて参戦します。

今年最後の更新になるのかな?
ではみなさまの来年がすばらしく良い1年でありますように。

あらまっ

2007-12-27 20:29


改めて日付にペケをつけるようにさよならまでの日を数えている

もう1週間たっちゃうの?
早いなあ・・・


25日から郵便局の短期バイトがはじまったのでそれに追われてついでに年賀状の作成にも追われてあんまり短歌に触れてません;
年末は加えて大掃除と餅つきがあるので余計に。
お正月こそ短歌が似合いそうなんだけどな。


しかも悲しいのは友達と同じ時間帯じゃないこと。
行き帰りが一緒じゃないのでひとりで寄り道するのもむなしい。
私と同じ年齢のひとはあんまりいないみたいで・・・高校1年生や2年生が多い。若いね。
まあ頑張っていっぱい稼いでおいしいものをたくさん食べよう。


先週の「ケータイ短歌」、録音はしたんですが聞けてないです・・・
録音しちゃうと聞く気をなくすんだよなあ・・・
ついでに採用もなしでした。全然送らなかったんだから当たり前ですね。

来年はもっと多く投稿したいと思います。と言うのは簡単。
来年はもっと多くの歌集に触れたいです。と言うのも簡単。


・・・もっと精進します。


では今日はこの辺で。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新CM

[03/07 iFriends]
[10/20 藤野唯]
[06/27 都季]
[06/25 岡本雅哉]
[06/24 岡本雅哉]

カウンター